健康
先週くらいから急激に暖かくなったのは良いけど、日差し☀️が強い‼️日焼け止めちゃんとつけなきゃ…と焦る今日この頃です。今年の春はペスカ カリーナ スムース UVジェルを使い出しました。 鮮やかなオレンジ色のチューブタイプで、キャップを開けると細い口…
私はもう何年も不眠症です。寝ても2~3時間おきに起きてしまい、熟睡することが出来ません💦でもなるべく薬は飲みたくないなあと思っていました ( o̴̶̷᷄ ·̫ o̴̶̷̥᷅ )そんな時に知ったのがにーぶいかーぶいおやすみ茶です。 原材料のアキノワスレグサ(別名…
私も50代になり、しかも娘が結婚して家を出てからは一人暮らし 食事も以前よりいい加減になってきていて、栄養バランスが崩れてしまいますね(;´Д`) サプリでも飲もうかなと思っていますが、何がいいのかよくわからず、マルチビタミンでも買おうかなと思って…
私は以前交通事故に遭ってから痛みや不眠症を何とかしたくていろいろ調べているうちにCBDの事を知りました。 CBD は大麻から麻薬成分を取ったカンナビジオールという成分の事です。 海外では難病治療に使われたり、これからどんどん研究が進む分野だと思って…
昔から野菜不足と健康を考えたら青汁が一番手軽ですよね♫(*ˊᵕˋ*) 株式会社福岡ソノリクから出ているとろみ青汁は大麦若葉が原料の青汁なんですが、その他になんとオクラ粉末も入っているんです。 そのため青汁にとろみがついてとっても飲みやすい! (๑´ڡ`๑) …
我が家は麺類大好きで、蕎麦もうどんもパスタもラーメンもなんでも美味しく食べてます♡(#^.^#) でももう10年位前に娘が健康診断で腎臓の数値が悪いと言われ、大きな病院で検査をしたら難病指定の腎臓の病気であることがわかりました。そこから塩分の食事制限…
私は特に宗教に入っているわけではないのですが、歴史的にも地球上のどんな地にも、人間は危機や不幸にあった時、何かに祈る行為をします。それは神だったり、太陽やらその地域で信仰する対象だったりします。人種や場所にかかわらず、自分たちよりも上の存…
以前からCBD商品をいろいろ試していますが(CBD大好き♡)、舌下から摂取するCBDオイルはちょっと面倒だったりしますよね(;^ω^) EMBERS合同会社から出ているCBD TEAはCBD初心者でも気軽に使えるように、お茶にCBDが配合されています。 CBD(カンナビジオール…
そろそろ花粉がやってくる季節‼️ 新しいマスクを求めて『deCOGAO』デコ顔のアイスグレーを使い始めました♫(*ˊᵕˋ*) PFE・ VFE・ BFE 99.9%の高品質フィルター仕様とのことで、花粉やウィルスの季節には特に(安心して)使いやすいマスクかなと思いました。 …
私はアロマが好きです♡(#^.^#)以前はアロマオイルを買う時、花や柑橘系が多かったのですが、コロナ禍になってから檜(ひのき)が増えました。 檜はお風呂でも有名ですよね。あの清涼感ある香りはフィトンチッドという成分があり、強壮作用と鎮静作用・リラック…
私は衛生的に使い捨ての不織布マスクが好きです。今回使ったのはリブふわ WマスクPREMIUMの小さめサイズです。 一見するとなんてことない不織布マスクかと思いきや、なんとワイヤーが2か所付いているんです!!(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 普通のマスクにもあ…
私は数年前に交通事故に遭い、身体の痛みの他に不眠症やうつ症状がありました。その時に知ったのがCBDです。当時はまだ日本ではあまり知名度が無く、原料が大麻だったこともあり、自分で凄く調べました。 CBDは大麻(ヘンプ含む)から抽出された成分カンナビ…
一昨年と昨年のコロナ禍に、我が家は毎月熊本の農家さんから直接無農薬野菜を取り寄せていました。 でも娘が結婚して家を出て、私一人では食べきれなくなってしまい、今はまたスーパーの野菜を買うようになりました。 新鮮で綺麗に見えるお野菜たちですが、…
昨日は朝出勤する時に不織布マスクが空っぽなことに気付き、予備に取っておいたアベノマスクを初めて使いました やっぱり私は衛生的にも呼吸的にも不織布マスクが良いなあ(*´Д`)もうその日のうちにマスクを買う事にしました。 ロフトでいろいろ見ましたが、…
50代になり、以前からアンチエイジングに興味があり、化粧品以外でも何かしたいと思っていました。 株式会社トキワ漢方製薬の核酸DNA—RNAという堅い名前の粉状のサプリがあります。 鮭白子抽出物とイワシ抽出ペプチドが含まれた栄養機能食品で、なんと神戸東…
我が家は娘が腎臓病とわかってから既存の調味料は全部捨てて減塩の調味料にして、塩分計算しながら減塩生活していました。その頃病院でもらったパンフレットで塩分調整されたお弁当やおかずだけの冷凍食品をまとめ買いしたりしていました。でも今は減塩食や…
マスク生活も3年経ちましたね。 外ではマスクを外している人も多くなりましたが、都会の街中や会社、電車やお店ではまだまだマスク派が多数です。 私も家から出る日はほぼ一日中マスクです。 自分の息の匂いでマスクが嫌になってしまう事も多々あり、悩んで…
先月初めて買ったミエルプラス100という目のサプリがあるんですが、リピしてみました。 50代になったとたん、本当にビックリするくらい一気に体のあちこちに衰えがやってきます それまでは友達の話を聞くとみんな病気したり更年期の悩みがあったりという話を…
50代になると、本当にビックリするくらい目が悪くなり、目がかすむようになります(´;ω;`)ブルーベリーのサプリを通販で買ったりもしました。 最近買ったのはミエルプラス100というサプリ。 調べてみたら今はルテインという成分が良いと知りました。 ルテイ…
私はお風呂が大好きで、いつも3時間位長湯してしまいます。 毎回入浴剤を入れるので、ドラッグストアで新しい入浴剤を探すのが楽しみです。 今回は入浴剤の王者,バスクリンからでているオシャレなSpa Beauteスパボーテを買ってみました。 これ、い…
コロナ禍で毎日マスクを長時間つけるようになり、本当に自分の口って、こんなにも臭かったんだ…とショックを受けたことありませんか?私は凄く実感して、恥ずかしくて歯磨きと更にマウスウォッシュも使うようになりました。でもマウスウォッシュは刺激強いん…
お風呂が大好きで、いつも3時間位入ってしまいます。 動画見たりネットしたり、汗かくのでアセロラジュース飲んだり、フルーツ食べたり♡(#^.^#)好きなことして1日の疲れを癒しています♬ お風呂に入る時はいつもいろんな種類の入浴剤を使うのですが、今回は花…
わが家には3歳と1歳の孫達が遊びに来たりして、掃除用の洗剤もなるべく安全な物が良いなと思っていました。それで今は天然酵素だけで拭く「アズスプレッド掃除用 500mlスプレー」を使っています。 このアズスプレッドシリーズは京都大学と信州大学のバイオ研…
都市伝説好きとしては、コロナ禍における健康食品などの話が大好き(^^♪松葉茶は免疫にも良いけど苦くて美味しくないという話は聞いていました。 その松葉を使った「松葉乃青汁」もインスタでよく見ていました。可愛い女子たちが皆美味しい美味しいと言ってる…
私は結婚してすぐにイギリス駐在になりました。イギリスでは食洗器はどこの家庭にもありました。なんと今から約30年位前の話です!すっかり便利な生活に慣れてしまい、帰国してからも当然のごとく食洗器を買いました。今も現役で活躍しています。 その食洗器…
今の時代、様々なアレルギーに悩む人がいますが、食べ物のアレルギーは可愛そうだなと思います。私や娘もアトピーや花粉症などのアレルギー体質ですが、血液検査で食べ物のアレルギーはありませんでした。でも今や日本人の2人に1人がアレルギー疾患だそうで…
毎年の事ですが、いつも今年こそダイエットしよう!と思うのですが、こんな時代なのであまり外出しない方がいいよなとか、マスクして運動はキツイな…とか、結局運動してダイエットは無理そう食べて痩せるが一番長続きしそうです(#^.^#) 高木海藻店の即席寒天…
シリカビヨンドリッチというお水を知っていますか?私はシリカ(ケイ素)が好きで、シリカ配合のお水もいくつも試したことがあります。 このシリカビヨンドリッチは今まで飲んだ中で一番シリカ含有量が高かったです!なんと1ℓに125㎎も入っているんです!…
私は長年手湿疹が治らないのですが、それでも水仕事もあるし、外出先でも仕事先でもしょっちゅう除菌剤を使っています。アルコールなどの除菌スプレーを使った後はハンドクリームを使っていますが、2度手間だなあと思っていました。テトラケアは「消毒もで…
私は結構不眠症が長いです寝る時間が段々遅くなってきて、最初は深夜一時過ぎると明日起きられなくなっちゃう!と焦っていましたが、今は空が明るくなる4時頃でも、あと3時間ねむれるからいいかな…となってきました。もちろん身体に良いわけもなく、でも昼寝…