今年は珍しく酷い風邪をひいてしまい、その間ほとんど食べられず、やっと回復してからは焼肉食べ放題やらステーキ食べたりと、食生活が乱れてしまいました💦
まだ完全なる本調子とは言えないこともあり、Kouji Mizu Teaを飲むことにしました。
Kouji Mizu Teaは酵素たっぷりの台湾茶で、なんと1杯(180㎖)にキュウリ40本分の酵素が入っているそうです!
ちなみにキュウリ40本以外の例えだと、ニンジン30本+大根3.5本+キャベツ3分の一から摂れる酵素だそうです。
どちらにしてもこれだけの野菜をたべるのはとても無理!
それがたった1杯で補えるならこんな嬉しいことはないですね(^^♪
早速お茶を煎れてみました。
Kouji Mizu Teaの箱を開けると、縦に細長いパック 5g入りが18包入っています。
さらにそのパックを開けると、細長いティーバッグが一つ入っています。
水筒に入れやすい設計なんだそうです。
水出しでもお湯でもOKなので、両方作ってみました。
水出しは400㎖の水にティーバッグを一つ。
最初に常温で1時間置いてから、その後8時間冷蔵庫で冷やすのが一番美味しいそうです。
ティーバッグを入れた直後はほとんど色は出ません。少しずつ黄金色になってきたので、冷蔵庫に入れました。
せっかくなので温かいお茶も作ってみました。
ここで大事な点は、まずは常温の水を半分入れてから熱湯を足すという事です。
60度以上のお湯を入れてしまうと、麹に含まれる酵素の働きが失われてしまうそうです!(;゚Д゚)
最初からポットのお湯を入れないように注意ですね。
やっぱりお湯で煎れた温かい方は割と早くに色が付き、すぐに飲めるちょうどいい温度です。
飲んでみると全くくせがなく、ほんのりフルーティーで優しい甘みがありました。
このお茶に慣れると、麦茶やウーロン茶が濃く感じるかも知れませんね。
こんなに飲みやすくて美味しいKouji Mizu Teaですが、カロリーゼロで糖質もほぼゼロ!
しかもノンカフェインで人工甘味料・香料・色素などは不使用。
子供や妊婦さんも飲めるのがいいですね。
これから暑くなって水分補給が必須になりますが、我が家は毎日Kouji Mizu Tea飲んで酵素を取り入れようと思います