私はお茶も食器も大好き♪
20代の頃、陶器のお店でアルバイトしており、その時凄く気に入って買った急須を今でも使っています。
ただ陶器なので外側から中のお茶の色などは見えないので、茶葉の色などを楽しみたい時用に、ガラス製も欲しいなと思っていました。
ちょうどHARIOでガラスの急須を見つけました。
形はまんま昔ながらの普通の急須です!
それが透明なガラス製で出来ており、とても繊細な感じです。
熱湯用ガラスで熱々のお湯でも大丈夫!
蓋も茶こしも大きくて、とっても便利です!
主婦目線だと、物凄く洗いやすいところが好き(^^♪
取っ手は注ぎ口に対して直角の所にあり、女性が片手で持ってちょうどいいくらいの長さです。
取っ手を握って親指で蓋を押さえるにもちょうど良い長さです。
急須本体は暑いお茶が入っていても、取っ手は熱くならないので、良く出来ているなあと思いました。
ガラス製なので、色の綺麗なお茶を楽しみたいなと思いました。
玄米茶、日本茶、プーアール茶、ごぼう茶。
ルピシアの楽園はドライフルーツや花びらが入った香りのよい緑茶。
今までは茶葉面倒くさい…と思ってましたが、HARIOの茶茶急須は使いやすく洗いやすいので、リーフティも格段に出番が増えました♫
注ぎ口は垂れることが無く、この部分も凄く計算しつくされたんだろうなと思いました。
夏はアイスティーを作る時につかえそう使えそうだし、1年を通して使えますね♡
やっぱりガラス製は透明感があって素敵です!
https://shop.hario.co.jp/chachakyusuzen_yokototte/